こんばんは!
今日は寒さも控えめ、あり難い陽気でした。
先日、サッシ・住設メーカーのトステムさんが
こんな冊子を持ってきてくれました。

『I型キッチン255cmベーシックプラン250,000円』
システムキッチンの定価が25万円!!
これはかなりの格安です。
キッチンのプラータは以前からあったのですが、
その中でも水栓やシンクや扉の形状は決っていて、
その仕様であれば、この金額設定からある
システムキッチンの販売を始めたそうです。
扉のカラーは3種類、ガスコンロとIHコンロ、
食器洗浄機の有無は選べるそうです。
通常システムキッチンというものであれば、
定価で50万円はするのでは。
そこにいろんな機能を付けたり、収納部を付けたり
していくと・・・計り知れない金額に!ってこともないですが。
今回は随分思い切った価格帯だと思って話を聞くと
最近、お求め安い価格の家具屋ニ〇リさんでも
システムキッチンの販売を始めたこと等も
その要因になっているそうです。
確かCMもやってましたよね。
もらった冊子をよくよく見てみると~
結構十分な仕様かも~と。
でも、水栓はシャワーに・・ってことや
サイレントレールがいいな・・・ってことは出来ないらしい。
多摩ショールームに展示があるそうです。
「普通のキッチンでいいんです!」って方は、
見に行っていただくといいかもしれません。
こんな時代ですから、お求め安いシステムキッチンがあっても
いいかもしれませんね~
ちなみに機能面や材質なんかは、
家具屋さんより住設メーカーの物の方がいいと思うんですが。。。
一意見として聞いてください。。。