トイレの改修工事です。
写真は、クロス貼り前のパテ作業後の壁。
黄色い点々がパテです。
表面を平滑にしています。
お気付きかもしれませんが、壁はラワン合板12mm。
通常クロスの下地は、プラスターボードですが、
今回はクロス貼りの後、手摺りを取り付ける予定ですので、下地として丈夫な合板を使用しています。
どの位置に取り付けるかは、未定ですのでほぼ全面を合板張りにしています。
よく、手摺りの取り付けの依頼もありますが、
下地が入っていないと悩まされることも。。。
最近はリフォーム用ベースって良いものもありますが・・・。
特にトイレの壁には、タオル掛けや紙巻器をつけたり、将来手摺りを付けたり、等などありますので、本来は下地をしっかりしておく方が安心ですね。