昨日は、自宅のちょっと困った状況を書きましたが、この集合住宅に住もう!と決めたお気に入りの理由もあるんです。もちろん。

○エントランスにあるシンボルツリー(キッチンの窓からも見える緑)
○各住戸への専用階段
○どの住戸とも視線が、合わないようなバルコニーの配置と間取り
○バルコニー前の広い庭
(これは、実は大家さんのお庭ですが、大家さんの家とも視線は合わないような配置です)
この集合住宅は、とある建築家が設計した建物なのです。誰かはわかりませんが。建物を見れは、その建物がしっかりと計画され、デザインされ設計された建物かどうか、わかります。
一般的な箱型の家が連続して配置されているマンションとは、一味違う間取りと他の住人との関係を非常に配慮された計画。とても気に入りました。昨日書き込んだドアの不具合が生じた理由は、水廻りのリフォームに関しては建築家が設計したものではなく、現場合わせで矢も得ず行われ施工だったからだと考えられます。
収納が少なかったり、そのドアの不具合だったり、非常に暑かったり・・・などなど不便も感じますが、なんだかんだ居心地良くて住み始めて4年目です。