
「設計する人ってどんな所に住んでるの?」ってよく聞かれます。実はこんな場所に住んでます。この写真、わかりますか?今は賃貸に住んでいるのですが、私が住む前に水まわりをリフォームしていました。そのせいか、玄関の前の和室と洗面のドアが開けたままだど、ぶつかり合って邪魔になり、しかも玄関に行けない。朝の慌ただしい時間帯は、非常に厳しい状況になるのです。設計ミスだぁって旦那と笑いながら、話したりすることもあるんですが、制約あるリフォームですから、致し方ない点もあるんですが…もっといい方法があったのではないかと、考えたり。何も考えずにすんなり生活できるって大切なことですね。以前、リフォームがおわった後、お客さまに「なんの不自由も感じないから、満足できるリフォーム」って言っていただいたことを思い出します。特別に工夫やデザインを駆使した住まいでなくても、自然体で普通に生活できるってことも、非常に大切だと思うのです。これもまた、居心地の良い住まいの条件かな。