今日は、フローリング張りのリフォーム工事。傷んでいる部分を補修し、既存床の上に新しいフローリングを張る方法です。写真は、玄関のリフォーム用付け框(かまち)を取り付けているところ。

玄関框とは、土間と床の段差部分に取り付けられている化粧の横木です。建具も「框付き」というとツルッとした面ではなく、廻りに枠が入っているデザインのドア。この仕事についてなかったら「框(かまち)」って言葉にも出会わなかったかもしれないなぁと思ったり。そして、リフォーム用付け框はその玄関框をクルッと覆うように取り付けるL型の化粧材です。こういったリフォーム用部材も今はたくさんありますので、リフォームもスムーズに行えますね。