お風呂のリフォームの続きです。
以前のお風呂は、0.75坪の広さ。
今回のリフォームでは、なんと!約1坪の広さのお風呂になります!
建物を増築するわけではなく、こちら↓
「ノーリツ グラシオ」システムバスで、そのリフォームが可能なのです(^.^)!
ほんと、すごいシステムバスだなぁ・・・
と、ずっと思ってました。今も思ってます。
工事の様子へ戻ります。
以前の0.75坪のユニットバスを解体し、
中は空っぽに。
グラシオを採用すると、
外壁面も大きく開口をあけるのが特徴です。
ノーリツさんと言うと、給湯器や床暖房が思いつく方も多いのでは。
今回のリフォームでは、給湯器の交換と、
洗面所への床暖房も採用していただきました。

床暖房パネルをはめ込んでいるところ。
この暑さでは、床暖房(>_<)!?なんて、思ってしまうかも知れませんが・・・・
いつかは涼しい季節がくるわけです。
冬の洗面所の寒さも堪えますよね。
お風呂の工事では、洗面所側も多少なりに
作業が必要なので、この機会に合わせて行うのは、
いいかもしれません(^.^)