室内のリフォーム工事が始まりました。
LD(リビングダイニング)に隣接した和室を洋間へリフォームされます。

床の段差を解消しバリアフリーへ、
また、LDと共に床暖房を設けます。
まずは解体作業から。

元々和室はLDの床面から5cm程度上がっていましたので、
高さを調整する為、畳やその下の合板も撤去しました。
床下の状況も把握でき、
必要な部分に鋼製束を増やして、床組をしっかりとさせることができました。
和室の場合は、畳が断熱材代わりの様な感じでしたが、
リフォームでフローリングに。
床暖房で温まった熱を床下に逃がさないように、
床用断熱材を新しい根太間へ挿入しました。