先日リフォーム中のお客さまから
「テラスのドアを少しだけ空けておきたい」と
ご相談を。
どういうことかと言いますと、
お庭側にあるテラスドアを少し空けておくと
空気が流れて、お部屋の中が涼しいそうです。
ただ、あまり空けてしまうと
通行人の視線が気になり、
少し空けておくと風に煽られ、ドアがしまってしまったり。
ホームセンターで売られてる
市販のドアストッパーでは
うまく付かない。
扉の下の方に取り付けて
床の所に突っ張るようにして空けておく
ドアストッパーが一般的です。
こちらの場合はなかなか、難しいなぁと。
土間からの高さが30cmあって市販のものだと
長さが足りませんでした。
サッシ屋さんに聞いてみても
「サッシメーカー側ではそういった物は作ってない」そうです。
ということで、いろいろ調べてみたら
ドアの上で突っ張る形のドアストッパーがありました。
外部からの風からはこちらの状態で大丈夫だったのですが
室内からの風や空気の流れでは、やはり外れてしまって。。。
ということで、下にはチェーンを取付けました。
「長らく困っていたことが解決できました」と
お客様に喜んでいただけました。
ちょっとしたことなんですが、
こういったことが意外に難しいですね。
試行錯誤でした。