こんにちは!
今日の小平は雨

これから更に雨が強まるみたいです。
先日、「既存住宅流通活性化事業について」
という研修会に行ってきました。
「既存住宅流通活性化事業」
住宅ストックの品質向上及び既存住宅の流通活性化を図るため、
既存住宅の流通やリフォームに際して、住宅瑕疵担保責任保険法人による検査、
履歴情報の登録又は蓄積、瑕疵保険への加入等を行う事業について、
リフォーム工事費用等の一部を助成するもの。(上限100万円)
はずかしながら、概要をうっすらしか、わかっていなかったので
この機会にしっかり確認しておこうと思い参加しました。
事業を活用するには、「事業者応募」をすること。
応募数は予想以上の数値になっているらしく、
選ばれるのは、相当の確率になってしまっているらしいです。
でも、建築業界に所属するものとしてそんな情報もしっかり
把握していないといけませんね。
リフォーム事業の質の向上には、
各項目を確実にこなしていける基盤の或る事業者自体の
質の向上と意識の向上が重要なのかも。
勉強になる研修会でした。