カテゴリ
以前の記事
2023年 01月 2022年 08月 2022年 01月 2021年 01月 2020年 03月 2020年 01月 2019年 01月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 09月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2010年 02月 23日
こんばんは!
今日の小平は晴れ ![]() 温かかったですね~。 最近話題の『住宅エコポイント制度』 昨年末頃から「間もなく始まる」・・・とか 制度が「始まるのは決ったけど詳細が決ってない」・・・とか。 なかなかはっきりしませんでしたが、 先月末ようやっと詳細が決定し、 建築業界では今が旬の話題です。 概要は、 エコ住宅の新築、エコ住宅へのリフォームへ 商品券や省エネ・環境配慮に優れた商品など(予定) に交換できるエコポイントが発行されます。 家電のエコポイントと似た感じですね。 期間は年内いっぱい平成22年12月31日まで。 1戸当たりの上限は30万ポイントまで。 1ポイント1円換算なので30万円分のエコポイントまで。 ここで注目したいのは、やはりエコ住宅へのリフォームでは!? 窓・外壁・屋根・床の断熱改修が対象ですが、 その中で特に注目してるのは『窓の断熱改修』。 以前このブログでも何回か取り上げたことがあったと思うのですが、 「内窓の新設」もその対象になるんですね~。 うちではよくトステムさんの『インプラス』をリフォームで 取付けさせていただいてきましたが、 この『インプラス』もエコポイント対象になるそうです! これまで取り付けていただいた方は、 「窓近くの寒さが和らいだ」とか 「結露がほとんど無くなった」とか 「外の音が静かになった」などなど、好評価を。 取付けにそれ程時間もかからないし、 一般的な窓ならそんなに費用もかからない。 取り付けて直に効果が分かるので、 良い商品だな~と思ってきたので、 今回のエコポイントは、とても良い制度だな~と。 お得な気分でエコに貢献できますね。 窓の大きさによってポイント数は違ったり、 同時にバリアフリー(手摺り取付け)などの工事をすると ポイントが加算されたり・・・・と。 その辺り詳しくは 国土交通省のHPなどで確認していただいた方が よろしいかと。 これまで内窓を取付けさせていただいた方々には 今頃始まって ちょっと申し訳なく思ってしまう制度です。 ![]() 弊社も早速チラシを作りました。
by ariyama-koumuten
| 2010-02-23 21:10
|
ファン申請 |
||