再び『快適オール電化リフォーム』現場。
1階12帖の洋間には、床暖房を。
今回は、ヒートポンプ式床暖房。
オール電化ですからもちろん電気式!
電気式にもフイルム状の熱源となるヒーターを
新しいフローリング材の下にしきこむ方法などが多いのですが、
今回は床材の間にヒートポンプから送られる温かい
お湯を通すチューブが埋めこまれた『床材一体型』の
フローリングをお薦めしました。
フローリングの厚みは12mmですから、それ程床の高さも
上がらずに済みます。
順次お湯は流れるので、熱たまりの心配もなく、
ヒートポンプだから光熱費も安い。
エコキュートと同じ原理ですね。

床を張る時に、その都度フローリングから出ている
チューブを繋いでいきます。(写真の白いもの)
一手間かかりますが、大工さんでも施工できる作業です。