時間をもてあまし・・・
パソコンの中身を整理。
そしたら、こんな写真が出てきました。

↑これ?
自宅です。
っていうか、今は賃貸マンション住まい。
数年前の引越し後間もなく・・・・気付きました。
「この家、収納が少なすぎる!」
2LDKの間取りに
1間(約1.8m巾)の押入れ+天袋が1ヶ所。
やはり、各部屋に1ヶ所ずつは収納がないと、
2人暮らしでも厳しいです。
と、そこで考え付いたのが↑上の写真の棚作り。
和室にはしっかり床の間がありました。
でも、床の間って私達には必要ない。
というわけで、棚を作って収納スペースにしようと、
夫婦二人の共同作業・・・DIY。
もちろん、賃貸ですから壁にビスを打つ訳にもいかないし。

簡単に尚且つ安く作ろうと既製の400円ぐらいのスノコを使って、
棚にして、パイプを吊ってみたり。
スノコって通気は良いし、結構役立ちますよ。
面に使うと、ある程度しっかりしてるし。
二人して、こんな仕事をしてるものですから、
この棚を作るにも図面を書いたようで・・・
写真の下の方に写っていた。
ただ、手元をみると・・・大工さんには向いてないかも。。ね。
でも、完成したら大満足でしたけど~。
数年たった今でもこの棚は大活躍です。
この1間は、わが家の大事な収納スペース。
早く『本物』作らないとなぁ~~。