そうそう、私は花粉症です。
花粉症歴は25年になります。
花粉症なんて言葉はほとんど聞かなかった頃から。
私がなった頃は、廻りにはほとんどいなかったのに、
気がつけば、学生時代の友達も、家族も
8割方花粉症では。
花粉症の皆様、この時期は本当にツライですよね。
この季節の必需品3点セット。
ティッシュ、マスク、点鼻薬。
ここ数日、酷くなってきたので、点鼻薬を買いました。
今のところ、快適♪
少し前ブログにも書きましたが、
家では最近、空気清浄機を愛用してます。
展示会で「花粉を99.6%除去できますよ」という言葉に
のせられ、思わず衝動買いをしてしまいましたが、
今では買って良かったと。
部屋の中では零年よりも幾分か楽になりました。
先日、社内でこんな会話を。
私
「花粉症でマスクをするけど、本当は鼻だけでいいよね?」
社長奥様
「え~鼻だけのマスクっておかしくない!?」
常々、思っていたことなんですが・・・
マスクをすると、口からの呼吸でマスクの中が蒸れてしまう。
急いで、自転車をこいでいる時なんか、息苦しくて
取りたいくらい。
だから、花粉症用の鼻だけのマスクがあるといいかも・・・と。
その思いを始めて、口に出してみたら、結構盛り上がり。
「鼻用マスクに鼻の絵を描いてもいいよね~」とか。
「いっその事、付け鼻でもいいよね~」とか。
変ですけど。そのときはおかしくて、おかしくて。。
ここ数年、マスクの売れ行きはかなりものですよね。
不況知らず。
ちょっと違った観点から、
「鼻だけのマスク」って考える人って他にもいるんじゃないかと。
(鼻の中に入れる栓ってのはなしですよ)