こんばんは!
今日は仕事のことは置いておきまして・・・。
みなさんは、お休みはどのように過ごしていますか?
私は先週末、立川の昭和記念公園に行って来ました。
去年の11月の連休に行った時は、
紅葉の季節で、人・
人・
人・
人が多かったぁ。
「公園ってこんなに混んでるのかな??」って思っていたのですが、
今回はと言いますと・・・
きっとこのぐらいがいつもの冬の公園なんでしょうね。
家族連れやペットの犬を連れた方々が多かったですが、
ゆったりと歩ける空間が充分ありました。
私達は4時間かけてゆっくりと公園内を散歩しました。
途中では、パターゴルフで真剣勝負もありましたが。
春や夏のような色鮮やかな景色ではないですが、
褐色の木と真っ青な空の色合いもいいものですね。
梅の樹にはまだまだ固そうですが、花の蕾を発見!
子供の広場では、なんとも気になる生き物(?)を発見
今回初めて公園内の日本庭園に入り、
東屋の窓には絵のような風景が。
日本庭園内の茶屋で休憩。
抹茶と和菓子を頂きました。
たまには、のんびり公園散歩もいいですね。
ゆっくり歩くと普段気付かない景色が見えてくるものです。
体に良い空気もたくさん吸ったみたいで、快調です